NAS [自作NAS]中古パーツだけでNASを構築する(準備編)#1(改) みなさんこんにちは。半年ほど前に「中古パーツだけでNASを構築する(準備編)#1」を投稿したのですが、後々読み返してみたらあまりにも内容がスカスカの酷い記事だったので、一から書き直して新しく投稿しなおすことにしました。(見ていただいた方には... 2021.11.17 NAS
Windows Windows11 エクスプローラーで拡張子を表示させる方法 上のタブにある表示>表示>ファイル名拡張子 を選択すると拡張子が表示されるようになります。 2021.10.19 Windows
PC・ガジェット [レビュー]今更 Surface Laptop 1 を購入したのでレビューします。 みなさんこんにちは。タイトルの通り、最近サブ機として Surface Laptop 1 を購入したので、使い勝手や性能に関する事など独自の視点でレビューしたいと思います。ブログ執筆時の使用期間は3か月です。 購入理由 理由としては、 外出先... 2021.10.10 PC・ガジェットWindows
Windows [Windows11] Surface Laptop 第一世代 にWindows11はインストールできるのか試してみた 今回はSurface Laptop 第一世代にwin11をインストールする記事です。私と同じsurfaceユーザーの方にお勧めの記事です。 Surface Laptop 第一世代 は Windows11 に対応していない...が...? 公... 2021.10.08 Windows
NAS [自作NAS]中古パーツだけでNASを構築する#2 こんにちは。前回の準備編から間が空いてしまいましたが、NASは現在も問題なく動いています。今回は前回の記事投稿移行にあったことを主に書きます。自作NASの構築を考えている方やNAS初心者の方はぜひ読んでいってください。 HDDを換装しました... 2021.09.27 NAS
Discord PreMiDの使い方 Webで再生しているサービスをDiscordのステータスに表示することができます。Youtube,YTMusic,Twitch,Prime,Netflix,Soundcloud等 2024-11現在、ソフトのインストールが不要になりました!... 2021.09.09 Discord
Apple [MacBook Late 2008 Aluminum 13-inch]13年前のMacBookは今でも使えるのか試してみた みなさんこんにちは。今回はMacBook late 2008 13インチ アルミニウムモデルを中古で購入したのでちょっとした検証(+お気に入りポイント)をしていきます。 なんで買ったの? 生まれてこの方Macを所有したことがなくずっと憧れて... 2021.08.18 AppleReview雑記
PC・ガジェット [WordPress]プラグイン・外部サービスを使わずにブログのデータを移行する方法 先月vultrからstar server に移行した際に使ったツールをそのまま紹介します。プラグインや外部のサービスを使わずにできるのでぜひ参考にしてください。 今回は、WordPressの「エクスポート」と「インポート」という標準機能を使... 2021.05.29 PC・ガジェット